我が家の廊下に置いてあるお父さん自慢の水槽。有茎草が多くトリミングが大変ですが、上手に育った時の水景は今までの苦労が吹っ飛びます。一番好きな水草はエイクフォルニア・ディバーシーフォリアです。なんとなく南国のヤシの木を思わせるような姿は心がなごみます。上の水槽はこのエイクフォルニア軍団で埋め尽くそうと密かに考えております。

(水槽の説明)
エイクフォルニア・パンタナル
エイクフォルニア・ディバーシフォリア
エイクフォルニア・アラグアイア
リスノシッポ
ロベリア・カージナリス
ウォーターバコパ
ブリクサ・ショートリーフ
ロタラ・ロトンデフォリア
ヒドロトリケ・ホトニフローラ
ディディプリス
クリプトコリネ・バランサエ

(さかな)
レモンテトラ
ラミーノーズテトラ
ヤマトヌマエビ
ミナミヌマエビ
スーパーチェリーシュリンプ
  (器具)
ろ過装置 エーハイム 2213
CO2添加 自作ペットボトル発酵ボンベ
底砂 大磯砂+火山礫
照明 知人のプレゼントADAの優れもの
    20W4灯用を2本点灯
(撮影 2011・10・2)
大磯の底床ではブリクサ・ショートを上手に育てられなかったので、今回は思い切って園芸用のパンジーの肥料を使って見ました。見かけはテトラ・イニシャルスティックに良く似ていますが、鼻に近づけると園芸肥料特有の魚臭い匂いがします。かなり危険な奴ですが使ってみるとブリクサの調子がよく水草全体が元気になってきました。ただし使いすぎると黒ひげのコケが増えますので水槽と相談しながら少しずつ投入する事とします。写真はブリクサが増えすぎたのでトリミング後のものです。ブリクサが増えて日陰になったグロッソスは消滅した様子です。コケが増えてきたがヤマトヌマエビは8匹程度しか見当たらないのでコケ予防にミナミヌマエビを10匹投入、そのうち増えて活躍することを期待しています。


  (水草)
シペルス・ヘルフェリ
リスノシッポ
エイクフォルニア パンタナル
ロベリア・カージナリス
ブリクサ ショートリーフ
アマニア・グラキリス
ディディプリス
プロセルピナカ・パルストリス
 (さかな)
アフリカン・ランプアイ
カージナルテトラ
ヤマトヌマエビ
ビーシュリンプ(茶)
ビーシュリンプ(レッド)
ミナミヌマエビ
  (器具)
ろ過装置 テトラ EX75 パワーフィルター
照明  20W4灯用を2本点灯

  (底床)
水草一番サンド
(2011.10.2 撮影)
初めて底床にソイルを使いました。評判の通りブリクサやシペルスが良く育ちます。1株から育てたシペルスは増えてきて大株となってきました。トリミングが追いつかずリスノシッポとシペルスが水面を漂っている状況です。ここにも園芸用の肥料を投入していますがコケは発生していません。
ロベリア・カージナリスが上に伸びてくるので時々先端から5センチくらいカットし植え直していますがそろそろ空きスペースが無くなりつつあります。上の水槽と同じくグロッソスが虫の息です。